その他– category –
-
オリガミフォールブレンドwithリユーザブルカップをレビュー!【スターバックス2022】
2022年秋、「スターバックス オリガミ フォールブレンドwithリユーザブルカップ」がネスレ日本から発売されました! 洗えば繰り返し何度でも使えるリユーザブルカップとドリップコーヒーパックがひとつになったセット商品です。 さっそく筆者も実際に購入... -
【コーヒーの持ち運びにおすすめ】サーモスのタンブラーをレビュー!
会社や学校に持って行くちょうどいいタンブラーがあれば教えて!外出先でも美味しいコーヒーが飲みたいなぁ 外出時に持って行くタンブラーといえば以下の点が重要になりますよね。 保温・保冷性能が優れていること蓋付きでこぼれないこと 保温保冷(断熱)... -
個人で無料レンタルできるカプセル式コーヒーマシン、短期の費用は?
無料レンタルできるおすすめのカプセル式コーヒーマシンは、以下の3種類があります。 ドルチェグスト UCCドリップポッド キューリグ 無料レンタルできるといっても、ほとんどは定期的にカプセルを購入する必要があり、費用がそれなりにかかります。 そこで... -
オリガミ アイスコーヒーブレンドwithリユーザブルカップを買ってみた
最近、TwitterやinstagramなどのSNSで注目を集めているスタバのリユーザブルカップをご存知ですか? デザインも凝っている上に、洗って何回でも使えるプラスチック製のカップ。昨今のSDGsという時代の流れにもぴったりです。 しかもリユーザブルカップをス... -
バルミューダにも劣らない!ドリップコーヒーにおすすめな電気ケトル
自宅でドリップコーヒーを入れる際、じっくり丁寧に抽出しようとすると、注ぎ口の細いケトルが最適ですよね。そこで最適になるのが、かの有名なバリュミューダの電気ケトルです。 しかしこのバルミューダの電気ケトル、お値段が少しお高めです。 そこで、... -
【ネスレ・ドルチェグスト】ラテグラスをレビュー!使ってみた感想は?
ネスレ公式がドルチェグスト用にグラスを発売しているのをご存知ですか?その名も「ラテグラス」です。 ドルチェグストでラテをよく飲む人には、このラテグラスを使うのが最適です。私もラテグラスを愛用しており、頻繁に使用しています♪ リンク そこで今... -
【ネスカフェポイント】Amazonギフト券等のギフト券交換が終了
これまでネスカフェポイントでAmazonギフト券に交換できてたのに、これからは交換できなくなるんだって・・・なんかショック。 これまでは、ためたネスカフェポイントをAmazonギフト券に交換してきた方も多いですよね。 しかし2022年4月14日、ネスカフェポ... -
【レビュー】ネスカフェポイントでバリスタマグ4個セットを交換してみた!
バリスタをついに買った!嬉しい!けどバリスタを買ったからにはバリスタマグも欲しいな〜ネスカフェポイントで交換できるみたいだけど、実際の使用感とかはどうなんだろう? バリスタでコーヒーを飲むからには、どうせならバリスタに合わせたバリスタマグ... -
ゴールドブレンド(スティック)を飲んでみた!バリスタとも比較
スーパーやドラッグストアでよく見かけるインスタントコーヒーのネスカフェゴールドブレンドにスティックタイプがあったのをご存知ですか? バリスタ使用歴7年の僕としては、 バリスタで抽出したコーヒーと比べて、どう違うんだろう? と、気になりました... -
バリスタ・ドルチェグストにおすすめなマグカップ3選&選ぶポイント
バリスタ・ドルチェグストに合うマグカップを探しているんだけど、どんな感じのやつを選んでいいのかなぁ、、選ぶポイントやオススメのマグカップがあったら教えて欲しい! バリスタやドルチェグストのマグカップにどんなものを使えばいいのかわからない方...
12