
ドルチェグストのモカブレンドってどうやって作るの?
作り方を教えて〜



モカブレンドって美味しいのかな?
飲んでみた感想や口コミを知りたい!
本記事を読むとわかること
- 「ドルチェグスト モカブレンド」の作り方
- モカブレンドを飲んでみた感想
- モカブレンドの口コミ
ドルチェグスト モカブレンドカプセルとは
コーヒーショップの定番メニュー
コーヒー愛好家向けに作られたモカブレンドは、豊かでまろやかな味わいを楽しめるコーヒーショップの定番メニューです。
パッケージより
濃厚なクレマは、シトラスやチェリーの洗練された味わいと、厳選したアラビカ豆を使った格別な香り高さを閉じ込めています。
優しくも華やかな味わいのコーヒーをお探しなら、ぜひお試しいただきたい一杯です。
ブラックコーヒーのカプセル
モカブレンドは、ドルチェグストで簡単に淹れられるカプセル式ブラックコーヒーです。
他のカプセルとの違い
ドルチェグスとはさまざまなブラックコーヒーのカプセルが用意されていますが、大きな違いは味のバランスです!


モカブレンドは酸味が強く、マイルドな味わいになっています。
グラフを見ると、平均的な味わいは「リッチブレンド」だとわかりますね。




作り方
準備物


モカブレンドを楽しむには、ドルチェグストというコーヒーマシンが必要です。
ドルチェグストを持ってない!
間違えてカプセルを買っちゃった・・・
ドルチェグストを手に入れるには、
- マシンを無料レンタルする
- マシンを購入する
の2パターンあります。
マシンを無料レンタルする場合は、カプセル定期お届け便に申し込むことで利用可能です。
カプセル定期お届け便ってなに?
カプセル定期お届け便の条件
- 3ヶ月に6箱以上注文すること
- 3回は継続すること
- 解約時のマシン返却送料は自己負担
カプセル定期お届け便のメリット
- 本体の最上位モデルが無料レンタルできる!
- 公式ストアなのでカプセルの種類が選び放題
- お届け送料無料
- カプセル代が最大15%OFF!


最短の3ヶ月×3回(=9ヶ月)の注文でも、かかる総額はカプセル代と返却送料合わせて2万円程度なので、マシンを購入する場合に比べて安くつきます。
もちろん、それ以上継続すればどんどんお得になる制度です。
気になる方はぜひこちら
\ お申し込みはこちら! /
マシンを購入する場合は、定番モデルの「ジェニオアイ」か、最上位モデルの「ジェニオエス」がおすすめ!




ホットの作り方


- 給水タンクに水をたっぷり入れ、本体にセット
- カプセルホルダーにカプセルをモカブレンドカプセルをセット
1. ロックハンドルを上げる
2. カプセルホルダーを取り出す
3. カプセルをセット
4. カプセルホルダーを本体にセット
5. ロックハンドルを下げる - ドルチェグスト本体の電源を入れる
- 抽出トレイにグラス・マグカップを置く


モカブレンドの目盛りは「7」です。
本体に目盛りがついてない機種の場合は、
レバーを赤の方に倒して230ml程度抽出しましょう(手動)。




ボタンを押す(レバーを倒す)だけで淹れられるので、めちゃめちゃ簡単です☺️
アイス
基本的にはホットで入れる場合と手順は同じです。
違いや注意点は以下の通り!
- 事前に氷100g程度をカップに入れる
一般家庭で製氷する氷なら8個程度 - 目盛りは「4」(140ml程度)
- ホットで抽出


飲んでみた感想(レビュー)




- 香ばしく、マイルド
- クレマ(泡)たっぷりで口当たりなめらか
- 後味がスッキリ!
良くも悪くも、コーヒー特有のクセを感じることはあまりなく、スッと体内に入ってくる感じですごく飲みやすかったです。
苦味があまりないので、いつもミルクを入れていてマイルドにされている方でもブラックで飲みやすいかと!
(コーヒーの苦味がガツンとくるのが好きな方は物足りないかも、、)
口コミ
Twitterでの口コミは賛否両論と言ったところでしょうか。
朝のコーヒーにドルチェグストを飲んでます
— あいひ|リアルビジネスとWebの架け橋 (@aihi_siawase) March 26, 2021
リッチとモカブレンドの2種類
リッチブレンドはローストが強く苦味が効いてスッキリ目覚めたい時やケーキなど甘いものに合わせるのがオススメ
モカブレンドはフルーティな味わいでコーヒーの苦味が苦手な人でも飲みやすいです
わたしのオススメはモカです pic.twitter.com/V3l32BEE0Y
ドルチェグストのモカブレンドほんとうめえ
— フェリア (@feria_tea) September 23, 2021
そしてチョコにはコーヒー。ドルチェグスト、我が家冬場はモカブレンドがよく出ます。お抹茶も美味しい💕宇治抹茶。 pic.twitter.com/MGRacPy0CV
— 清田愛未 Manami Kiyota (@manamikiyota) December 10, 2021
子供がドルチェグストのモカブレンドを買ってきてくれたので、作ってみました。
— かーさん (@kaacurry) January 14, 2022
美味しかったです。
空きっ腹で飲みました。 pic.twitter.com/EVzfan14Yj
久しぶりにカプセル買ってきて、ドルチェグスト。モカブレンド。…次は普通の豆買う。
— ぱぴぷぺぼー@草組6期生 (@papipupeboh) March 3, 2022
ファミマの高級モカブレンド、ドルチェグストよりも美味しいからお金あったら毎日買ってしまうかもしれん
— HTO (@cazamir0) March 26, 2022
ドルチェグスト:モカブレンド
— ⍼ᴷᵃᵍᵃᵐⁱ⍼ (@Kagamiwomiru) July 3, 2022
苦みがつよいな
ドルチェグストのモカブレンドおいしい☕️
— 梨 (@nui_guru_mi) November 2, 2022
まとめ
本記事では「ドルチェグスト モカブレンド」のご紹介や作り方の解説、飲んでみた感想をレビューしてきましたがいかがでしたか?
モカブレンドとはドルチェグストで簡単に淹れられるブラックコーヒーのカプセルです。
その味わいは酸味が強くマイルドな味わいになっています。
- 事前準備
給水タンクに水をたっぷり入れる
本体にカプセルをセットする
本体の電源を入れる
抽出トレイにカップをセット - 抽出目盛りを「7」に合わせる
※目盛りがない場合は手動で230ml - ホットで抽出
飲んでみた感想(レビュー)
- 香ばしく、マイルド
- クレマたっぷりで口当たりなめらか
- 後味がスッキリ!
以上、参考になれば幸いです。
最後までご精読いただきありがとうございました!
本記事で紹介した商品
- ドルチェグスト 専用カプセル モカブレンド
- ドルチェグスト ジェニオエス(本体、最上位モデル)
- ドルチェグスト ジェニオアイ(本体、定番モデル)
コメント