ネスカフェバリスタをお手入れ!洗浄・掃除方法を解説!

バリスタが汚れてきたから洗浄したり掃除したりしてお手入れしたいけど、どこをどんなふうにお手入れしいいのかしら。
部品が細かくてどこまで分解したらいいのかわからない・・・

ネスカフェバリスタの部品ってかなり細かいですよね。

バリスタi(アイ)を実際に分解してみると、以下のように大量のパーツがあります。

バリスタをお手入れするにあたって、

  • どこまで分解したらいいのか
  • どこを洗えばいいのか

など、よくわからない方もいらっしゃるかと思います。

本記事ではどの部分を分解し、どんな風にお手入れすればいいのかを解説していきます。

※本記事ではバリスタi(アイ)の分解の仕方を解説していますが、マシンによって分解の仕方やパーツが異なる場合がありますのでご了承ください。

目次

お手入れする部分

バリスタのお手入れすべき部分は、

  • コーヒー計量器
  • コーヒー抽出部
  • トレイ
  • 給水タンク

の4つのパーツ!

コーヒー計量器

  • 本体からコーヒータンクを持ち上げ取り外す
  • コーヒータンクから計量器部分を取り外す

タンクを持って上に持ち上げるだけで、ガポッと簡単に取り出しが可能

コーヒータンク・計量器は以下のように分解することができ、全部で5つのパーツがあります。

お手入れするのは、コーヒー計量器のみ!

出典:ネスレ, https://nestle.jp/brand/nba/file/manual_Barista_i.pdf
コーヒータンクは水洗い禁止!

コーヒーパウダーを充填する部分なので、水洗いは禁止です。

もし水洗いする場合は、必ず一昼夜乾かしてから使うようにしましょう!

筆者

乾いたと思って使っていると、
湿気が残っていて、珈琲パウダーがシケちゃうことも😭

コーヒー抽出部

コーヒー抽出部を分解するには、まず写真のように本体からカバーを引っ張り出します。

次に青いレバーを下の方に下げ、抽出部本体を取り出します。
抽出部本体の中にはフィルターも入っているのでそれも取り出しましょう。

本体を取り出したら、緑色(エメラルドグリーン?)のパーツも取り出しておきます。
下の部分を引っ張りながら手前に引抜くと上手く抜けますよ♪

コーヒー抽出部を全て取り出すと、以下の4つのパーツに分解できます。

トレイ

受け皿の部分であるトレイは持ち上げると簡単に外れます。

以下のようにドリップグリッドとドリップトレイの2つのパーツからできています。

給水タンク

給水タンクは本体から以下のように外します。

お手入れ(洗浄)方法

お手入れの方法はとても簡単で、お湯(水やぬるま湯でも可)につけて放置するだけです。

  1. 分解
  2. 水やぬるま湯(お湯)につけて放置
  3. しばらくしたら取り出して乾かす
  4. 組み立て

一番大変な作業は分解したり組み立てたりする作業です。

バリスタのパーツはとても細かいので、分解や組み立てが複雑になります。初めて分解したり組み立てたりするときはとても苦労するでしょう。

お手入れはお湯につけておくだけ!

バリスタの汚れってほとんどコーヒー粉の付着ですよね。

これはお湯や水につけておくだけで簡単にとれます。

筆者

筆者は毎回40℃くらいのお湯に浸けてます。
高温のお湯だと汚れが溶け出るのが早そうなので🥰

スポンジに洗剤をつけて食器と一緒に洗うのでも!

食洗機や乾燥機には対応していないため、絶対に使用しない!

組み立ては分解の逆の順序で!

パーツを乾燥させたら組み立てていきます。

組み立ては、分解の逆の順序でやっていけば大丈夫です。

コーヒータンクに粉を補充

コーヒータンクを本体に戻す前に、粉を補充しておきましょう。

粉を補充する際は、安定した場所でしっかり持って補充するようにしましょうね。

こぼすと大惨事になるうえ、人によっては結構な確率でこぼしやすいので、慌てず落ち着いて行いましょう。

湯垢洗浄

パーツの洗浄とは別に、本体内部の洗浄もあります。

長いことバリスタを使っていると、水の中に含まれるミネラル成分が本体内部の水管などに付着して湯垢になることがあります。

湯垢のせいで抽出速度が遅くなったり、抽出機能が低下することがあるので、定期的に湯垢洗浄をすることが必要になってきます。

¥1,960 (2023/07/13 19:43時点 | 楽天市場調べ)
\ポイント最大9倍!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

湯垢洗浄は、絶対に空になったコーヒータンクを装着した状態で行いましょう。

湯垢洗浄の手順
  1. 湯垢洗浄液を作る
  2. 湯垢洗浄剤で洗浄する
  3. 湯垢洗浄剤を水ですすぐ

以下の手順はバリスタi(アイ)のものです。

流れはどのマシンも同じですが、具体的な手順や用量などはマシンごとに異なるので、取扱説明書をよく読んでくださいね。

STEP
湯垢洗浄液を作る
STEP
湯垢洗浄剤で洗浄する/湯垢洗浄剤を水ですすぐ

湯垢洗浄の頻度の目安は以下の通りです。

出典: ネスレ, https://nestle.jp/brand/nba/file/manual_Barista_i.pdf

日本の水道水の硬度は80ppm程度なので、750杯飲むごとに湯垢洗浄すればいいでしょう。

毎日コーヒーを1杯飲む方なら、2年に一回くらいの頻度ですね。

お手入れの頻度

メーカー(ネスレ)が推奨しているお手入れの頻度は以下の通りです。

  • コーヒータンク→粉の入れ替えのタイミング
  • コーヒー計量器→1週間に1回
  • コーヒー抽出部→毎日
  • トレイ→毎日
  • 給水タンク→毎日

抽出部・トレイ・給水タンクを毎日洗うのはめんどくさいですよね...。

筆者

筆者は重度のめんどくさがりなので、粉の入れ替えのタイミングでしかお手入れしていません。
「汚れてきたらちゃんと洗う」くらいの温度感でも問題ないんじゃないかなーと感じます。

まとめ

本記事ではバリスタのお手入れ方法について解説しましたがいかがでしたか?

バリスタはパーツが多くて複雑ですよね。

お手入れ方法はお湯(水またはぬるま湯でも可)に浸けておくだけなので、お手入れが大変というよりは分解や組み立ての方が大変ということになります。

どこをどんなふうにお手入れすればいいのかわからないという方に、少しでも参考になっていただけていればすごく嬉しいです。

以上、参考になれば幸いです。
最後までご精読いただきありがとうございました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次